

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
A.S.A.P_wineの赤[Slow]のみ6本セットです。
*[As]白ワインと[Possible]白ワイン・発泡はSOLD OUTとなっております。
[Slow]赤ワイン
新鮮さの中にまろやかなスパイシーさも感じるエレガントで複雑みのある赤ワイン。メルローを中心に山梨県甲州市の勝沼醸造による自社栽培の完熟した様々な欧州系品種を混ぜこぜにしてつくるワイン。それゆえの複雑さは、まるでサウンドトラックを聴いているかのよう。ひとつの産地の様々な葡萄由来のワインの表情をのんびりとお楽しみください!
-------------------
【A.S.A.P_wineとは】
山梨の老舗ワイナリー勝沼醸造の若き醸造家によるナチュラルなワインと音楽の融合!2017年度グラミー賞ノミニープロデューサー「starRo」楽曲制作による、癒やしの周波数「ソルフェジオ周波数」を起用した音楽を聴かせた
オリジナルワインプロジェクト
【ASAPの意味】
A.S.A.Pは通常、“as soon as possible”の略語として使用されているが、今回は“S”を“Soon(すぐに)”ではなく“Slow(ゆっくり)”として、“なるべくゆっくり”という真逆の意味のコンセプトを掲げている。
[As]白ワイン
石ころの多い土壌のぶどう(甲州種)からできた果実味のある爽やかで軽やかな香り高い自然体の白ワイン。
ゆっくり発酵させたワインは、休日の午後にJazzでも聴きながら日向ぼっこしてのんびり微睡むのにぴったり
[Slow]赤ワイン
新鮮さの中にまろやかなスパイシーさも感じるエレガントで複雑みのある赤ワイン。メルローを中心に自社栽培の完熟した様々な欧州系品種を混ぜこぜにしてつくるワイン。それゆえの複雑さは、まるでサウンドトラックを聴いているかのような様々な表情を楽しみながら
[Possible]白ワイン・発泡
まろやかな果実味の中にプチプチっと弾ける舌触り。濁りと澱の存在感が溢れる発泡性の白ワイン。勝沼町産の皮のしっかりとした甲州種のぶどうをニュージーランドのナチュラルなワインをちょっと意識して醸造。正に発酵をダイレクトに感じる葡萄の潜在的な可能性の味わい。自らの身体がワクワクして喜ぶのを感じつつ。甲州の新たな可能性。